人気記事

【解決】クレジットカードを作るならおすすめの11枚を紹介!迷っているならこのクレジットカードを選ぼう!

2019年4月10日

「じゃあ、おすすめのクレジットカードはなんなの?」

知人とクレジットカードの会話をしていると毎回必ず出てくるこの質問

結局必要なシーンに複数枚おすすめのクレジットカードがあるため、決められないのだ。

しかもクレジットカード毎の差も非常に微妙なため、思い切った判断できない。

気持ちは非常にわかる。

非常にわかるが、どうして数年間も決められないんだ・・・

その知人に見せるためにも、「サイトの統計」「一般情報」「取材」「筆者の経験」を通しておすすめのクレジットカードを厳選した。

見方によってはデメリットの部分もあるが、迷っているならこれから紹介するクレジットカードで間違いない。

しかも、今回はわかりやすく必要なシーンで1枚に絞った

異論もあるだろうが、あえて知人のクレジットカード問題に終止符を打つべく、勇気を持って回答させてもらう!

もし知人のように、クレジットカード選びに迷っているならぜひ参考にしてほしい。

高い還元率でどの買い物でも便利なおすすめのクレジットカード

リクルートカード

お店や場所に関係なく、高還元率のポイントならリクルートカードをおすすめする。

リクルートカード
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 原則として18才以上で、本人または配偶者に安定した収入のある人(学生を除く)
ETC年会費 無料(Mastercard,Visaは新規発行手数料1,000円(税抜))
発行期間目安 約8日
ポイント リクルートポイント
ポイント還元率 1.20%~13.00%
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:年間200万円
キャンペーン ・最大6,000円分のリクルートポイントプレゼント
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • 買い物、チャージに関わらずポイント1.2%付与の高還元率!
  • ホットペッパーグルメなら予約・来店で予約人数×50ポイント追加!
  • 年会費無料なのに、付帯保険が素晴らしい!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

リクルートカードは、クレジットカードを利用した際につくポイントが高還元率なのが最大のメリット

その還元率は1.2%と特殊な条件以外で貰えるポイントの還元率の中で最高クラスを誇る。

もらった「リクルートポイント」は、「じゃらん」や「ホットペッパーグルメ」、「ホットペッパービューティ」などで利用可能。

しかし、お得なのはリクルートポイントをPontaポイントにしてしまう事だ。

リクルートポイント1pt=Pontaポイント1ptと交換可能なので、無駄がない。

そして、リクルートポイントよりも使えるサービスの多いPontaポイントにする事で、さまざまなシーンで利用可能になるのだ。

以下Pontaポイントが使えるサービスの一覧だ。

カテゴリ
百貨店・コンビニ・スーパー・ドラッグストア
アルビス、Oisix × Pontaポイント、ゼクシィ内祝い、大和、高島屋、トモズ、ニシムタ、ライフ、ローソン、ローソンストア100
レジャー・旅行
京阪グループホテル、サムソナイト、じゃらんnet、JALエービーシー、セガ、日本航空(JALマイレージバンク)、ルートインホテルズ
グルメ・飲食
ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、ブッキングテーブル、ホットペッパーグルメ
ファッション・美容
AOKI、ORIHICA、ジャンブルストア、セカンドストリート、タカシマヤコスメティックス、タカシマヤコスメティックス ミリオンドアーズ、ねいるんるん、ホットペッパービューティー
ネットショッピング・通販・宅配
Oisix × Pontaポイント、ゲオ宅配DVDレンタル、cotoco、サンプル百貨店、ゼクシィ内祝い、TABROOM STORE、ピザハット、ポンパレモール
レンタカー・ガソリンスタンド・駐車場
オリックスレンタカー、じゃらんレンタカー、昭和シェル石油
音楽・映像・ゲーム
HMV(店舗)、HMV&BOOKS online、ゲオ、ゲオ宅配DVDレンタル、ゲオ動画、三洋堂書店、Playbit
本・電子書籍・新聞
HMV&BOOKS online、三洋堂書店、丸善ジュンク堂書店
エンタメ・チケット・お出かけ
HMV(店舗)、セガ
スポーツ・ゴルフ
じゃらんゴルフ、ヒマラヤ、ヒマラヤ オンライン
電子マネー・クレカ・金融
AirWALLET、GMOあおぞらネット銀行、Pontaポイント運用、三菱UFJ銀行、リクルートかんたん支払い
生活・暮らし・ペット
dポイント、PET’S ALL RIGHT、ペットの専門店コジマ オンライン
引越し・住まい
日本総合住生活(JS)
家電・コンピューター・通信
コジマ
医療・保険
Dental Ponta、人間ドックのここカラダ、PET’S ALL RIGHT
電気・ガス
中部電力 カテエネポイント、東京電力エナジーパートナー株式会社

あくまで「Pontaポイントが使える」主なサービスや店舗に絞った一覧なので少し少ない感じがするだろう。

それでもリクルートポイントよりはるかに利用できるシーンは多くなる。

また、この他にも個人店舗などでPonntaポイントが使える店がたくさんあるので、表以上に使いやすいはずだ。

詳しい検索は以下のページで確認してほしい。

お店や場所を気にせずにポイントをたくさん獲得したいならリクルートカードはクレジットカード選びの筆頭だ。

ポイント変更が面倒でなければ、知人に真っ先にこのクレジットカードをおすすめする!(読んでいるか?)

さらに詳しい情報は以下のページで説明しているのでぜひ参考にしてほしい。

REX CARD(レックスカード)の方がポイント還元率は高いが・・・

リクルートカードよりポイント還元率が高いREX CARD(レックスカード)もある。

しかし、今回はポイントの使い道、スマホ決済での使いやすさ、国際ブランドの種類など、全体的な使いやすさでリクルートカードをおすすめする。

今後REX CARD(レックスカード)が更に利用の幅が広がる事を期待したい。

楽天サービスをメインに使うならおすすめのクレジットカード

楽天カード

ネットで買い物をする際に楽天サービスを利用するのであればやはり楽天カードだ。

ここ数年、もっとも所有されているクレジットカードでもある。

楽天カード
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 楽天会員登録(無料)をされている、満18歳以上で安定した収入のある方および学生の方(高校生は除く)。
ETC年会費 540円(楽天PointClubの会員ランクが、ダイヤモンドかプラチナ会員で無料)
発行期間目安 約7日
ポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.00%~10.00%
付帯保険 国内旅行保険:無
海外旅行保険:最高2000万
ショッピング保険:年間50万円
キャンペーン 最大5,000円相当のポイントプレゼント 最大8,000円相当のポイントプレゼント※一週間だけの期間限定最大5,000円相当のポイントプレゼント
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • ポイントの還元率が高い!
  • 審査が早く、カードが手元に届くまでの負担が少ない!
  • 楽天市場でポイント最大3倍!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

楽天市場や楽天トラベルなどを利用した際に、楽天カードで支払うことでポイントが激増する。

さらに貯めたポイント、なにも変換する事なく買い物が出来るので非常に便利だ。

また、普段から何気なく使っても100円=1ptと高還元率なので、それだけでもポイントがガンガンたまる。

また楽天Edyや楽天ペイなどの電子マネーやスマホ決済でも利用でき、ここでもポイントがさらに多く貰える事もできるのだ。

例えば、楽天ペイを利用する際、楽天カードでの支払い設定すると

楽天カード利用分→ポイント還元率1%
楽天ペイ利用分→ポイント還元率0.5%
合計:ポイント還元率1.5%

になるのだ。

さらにネットでの買い物であれば常にポイント還元率は2倍になる。

ただ利用するだけでこれだけの高還元率を実現できるのは非常に素晴らしいが、さらに使い方で19%以上の還元率まで引き上げる事も可能

楽天での利用を特化させる事ができるのであれば、非常に強力なカードになる。

詳しい情報は以下のページに詳しく書いてあるので参考にしてほしい。

Yahoo!サービスをメインに使うならおすすめのクレジットカード

Yahoo!Japanカード

Yahoo!サービスをメインに利用するなら、やはりYahoo!Japanカードだ。

Yahoo! JAPANカード(YJ Card)
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 原則として年齢18歳以上の人(高校生は除く)。また、Yahoo! JAPAN IDを取得可能な人
ETC年会費 500円(税別)
発行期間目安 約7日
ポイント Tポイント
ポイント還元率 1.00%~3.00%
付帯保険 国内旅行保険:無
海外旅行保険:無
ショッピング保険:年間100万円
キャンペーン 現在なし
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • 最大10,000円分のポイントが貰える!
  • Sucicaやnanacoのチャージでもポイント獲得が可能!
  • Yahoo!ショッピング利用で、還元率が30倍以上になる事も!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

さまざまな店舗での利用のポイントの還元率は1%(100円=1pt)と考えて問題ない。

楽天カードと同等のポイント還元率になっている。

そして楽天カードと同様に、Yahoo!サービスを使う事でそのポイント還元率は激増する。

Yahoo!ショッピングやLOHACOといったネット通販を利用すると常にポイント還元率は3%。

さらに、「Yahoo!プレミアム」や「5のつく日」といったサービスやキャンペーンを利用すれば、簡単にポイント還元率を11%にする事ができるのだ。

まさにポイントため放題といっていい。

ただし、ポイントは期間限定で消滅してしまうものもあるので、ガンガン貯めてサクサク使おう。

Yahoo JAPAN カードに関しては以下のページでさらに詳しく説明してあるので、是非参考にしてほしい。

優待・特典・サービスでおすすめのクレジットカード

エポスカード

お店での割引・優待を受けたいなら、エポスカードがおすすめだ。

エポスカード(EPOS CARD)
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方。提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
ETC年会費 永年無料
発行期間目安 約7日
ポイント エポスポイント
ポイント還元率 0.50%~5.50%
付帯保険 国内旅行保険:無
海外旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:無
キャンペーン 入会、各種登録、カード利用で最大2,000円分のエポスポイントプレゼント
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • ポイントを獲得できる加盟店がかなり多い!
  • エポスカードで支払うだけで割引が受けられる!
  • 電子マネーのチャージでもポイントがつく!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

エポスカードを利用する、場合によっては見せるだけで料金が割引されたり、優待が受けられたりする。

一部だが、割引や優待が受けられるお店を表にまとめた。

カテゴリ 店舗名 特典・割引
居酒屋 白木屋、笑笑、千年の宴、魚民、目利きの銀次、楽蔵、びすとろ家、十勝石狩函館、山内農場、キタノイチバ、秋葉原ホルモン、福福屋、楽蔵うたげ、CELTSなど 1,000円割引、飲食代10%OFFなど
レストラン・カフェ シーフードレストラン メヒコ、サンシャイン・クルーズ、クルーズ・クルーズ、イタリアン食堂NUKUNUKU、スパゲッティ食堂ドナ、スターバックス、TEA18、モンテカフェ、サンマルクカフェ、丸山珈琲、ファーストキッチン、小川珈琲、スイーツパラダイスなど 飲食代割引、ワンドリンクサービス、オジリナルグッズなど
映画 新宿バルト9、USシネマ、静岡東宝会館、HUMAXシネマズ、天文館シネマパラダイス、ユナイテッド・シネマ、シネマスコーレ、ヒューマントラストシネマ有楽町、チネチッタ、キネマ旬報シアター、吉祥寺オデヲン、イオンシネマ、ユナイテッド・シネマ / シネプレックスなど 映画一般鑑賞料金 1,300円に割引、鑑賞料優待など
スパ・温泉 タイムズ スパ・レスタ、天然温泉 こまき 楽の湯、大庭園露天風呂 おかざき 楽の湯、天然温泉 みどり 楽の湯、日帰り温泉 龍宮殿本館、もじ楽の湯、テルムマラン パシフィークアクアトニック、スパ イアス、川越温泉湯遊ランド、極楽湯、天然温泉 花咲の湯、おふろの王様 志木店など 入場料優待、タオル貸し出し無料など
カラオケ カラオケ館、カラオケ歌之助、シダックス、ビックエコー、カラオケの鉄人、CLUB DAMなど 室料30%OFF、エポスポイント5倍など
遊園地・テーマパーク ハウステンボス、富士急ハイランド、東京ジョイポリス、宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー) 、おきなわワールド、トロピカル王国・OKINAWAフルーツらんど、霧島高原 まほろばの里、東映太秦映画村、西武園ゆうえんち、東京サマーランド、よみうりランド、ボーネルンドあそびのせかい、みさき公園、ぐりんぱ、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストなど 入館(入園)料割引など
レンタカー・カーシェア ニッポンレンタカー、出光ガゾリン、オリックスカーシェア、タイムズカーレンタル、トヨタレンタカー、バジェットレンタカーなど レンタカー最大20%OFF、通常レンタル料金より優遇など
ホテル Relux、下呂温泉 水明館、アゴーラ・プレイス浅草、松本ホテル花月、胡蝶蘭、ホテル・ロッジ舞州、ホテルルートイン、下田・浜辺の宿 濤亭、ホテルウィングインターナショナル、ザ・ホテル長崎BWプレミアコレクション、別府温泉 杉乃井ホテル、観音崎京急ホテル、京王プラザホテル、ホテルモントレエーデルホフ札幌 カルロビ・バリ・スパ、ANAホリデイ・イン仙台、アパリゾート上越妙高、アパホテル、東急REIホテルなど 宿泊料金10〜50%OFF、レンタル料金無料など
商業施設・ショッピング マルイ、アスピア明石、フィール旭川、モレラ岐阜、ボンベルタ橘、星が丘テラス、ピエリ守山、イコットニコット、ノジマ電気、KEYUCA、PORCO ROSSO、トレファクスタイル、ライトオン、無印良品、ABC-MART、Zoff、JELLY BEANS、ニコアンドなど 買い物から5%〜10%OFF、ポイント2倍〜5倍など
旅行・チケット 日本旅行、H.I.S.、ハワイ旅行、タイ旅行、各免税店など ポイント2倍〜5倍、1,500円〜2,500円割引など

全体で約10,000店舗でこのような割引や優待がうけられるのだ!

しかも、EROS Pay(エポスペイ)というエポスカードのみが使えるスマホ決済でも、さらに優待や割引が受けられるようになった。

今のところ店舗は限られているが、今後広がる可能性もある。

エポスカードを見せるだけで割引される優越感は、その店の常連にでもなった爽快感だ。

お店で割引や優待を受けたいならエポスカードを選ぼう。

エポスカードに関しては以下のページでさらに詳しく解説しているので参考にどうぞ。

エポスカードの申し込みの前に読む、割引、優待、還元率まとめ!特典が凄すぎて今すぐカードが欲しくなった!

イオンで買い物をするならおすすめのクレジットカード

イオンカード・セレクト

イオンで買い物をするならイオンカードだが、その種類は50種類以上ある。

その中でのおすすめなのがイオンカード・セレクトだ。

イオンカードセレクト
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 イオン銀行への口座開設ができる18歳以上(高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であれば申込み可能)で電話連絡可能な方。未成年の方は親権者の同意が必要。
ETC年会費 永年無料
発行期間目安 約15日(仮カードは即日)
ポイント ときめきポイント、WAONポイント
ポイント還元率 0.50%~2.50%
付帯保険 国内旅行保険:無
海外旅行保険:無
ショッピング保険:年間50万円
キャンペーン 最大11,000円相当のWAON POINTプレゼント
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントがいつでも2倍!
  • WAONのオートチャージ200円で1WAONポイント!
  • 普通預金で金利が最大年0.12%になる!
    しかも2019年4月より最大年0.15%に!(2019年3月31日までは最大0.12%)

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

イオン系列店ときめきポイントが2倍、「お客さま感謝デー」で5%OFFなどの基本優待は当たり前。

さらにWAONへのオートチャージでポイントが2倍になるのも強力だ。

WAONのオートチャージでポイントが2倍になるのは、イオンカード・セレクト、イオン銀行キャッシュデビット、JMB WAONカードのみ。

WAONを利用するには非常に貴重なクレジットカードといえる。

そして、極めつけのイオン銀行の金利上昇サービス

イオン銀行の金利が最大で0.15%まで上昇するのだ。

もともとイオンカード・セレクトは引き落し口座がイオン銀行のみのデメリットがあった。

しかし、金利を上げる事でそのデメリット打ち消している。

この金利は、通常の銀行の定期預金金利並の高さなのだ。

ここまでできるのクレジットカードの中でもイオンカード・セレクトのみ。

イオンカードを作るのであれば、イオン銀行を作る手間があるが、イオンカード・セレクトが一番のおすすめだ。

イオンでお得に買い物をしたい場合は以下の情報も役に立つと思うので、参考にして欲しい。

アリオやイトーヨーカドーの買い物でおすすめのクレジットカード

セブンカード・プラス

アリオやイトーヨーカドーで買い物をする場合におすすめのクレジットカードがセブンカード・プラス

セブンカード・プラス
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 原則として18才以上で、本人または配偶者に安定した収入のある人(高校生除く)
ETC年会費 初年度:無料
2年目以降:前年度のクレジットショッピング支払い合計額が5万円以上の場合無料
発行期間目安 約9日
ポイント nanacoポイント
ポイント還元率 0.50%~1.50%
付帯保険 国内旅行保険:無
海外旅行保険:無
ショッピング保険:年間100万円
キャンペーン 最大5,500円のキャッシュバック
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • セブン&アイグループの対象店で使うとポイントが2~3倍に!
  • カード払いするだけで0.5%ポイントがたまる!
  • 8日・18日・28日の8のつく日はイトーヨーカドーで5%割引!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

アリオやセブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、デニーズ、アルファード、バーニーズニューヨークなどの店舗で常にポイント2倍。

さらにイトーヨーカドーでは、毎月8のつく日(8日、18日、28日)は「ハッピーデー」としてほぼ全ての買い物で5%OFF

さらにさらに、ポイントが1.5倍になるので、実質ポイント還元率が6.5%にもなるのだ。

イトーヨーカドーでの買い物は、セブンカード・プラスが必須といえる。

ただし、ゲームソフトや郵便はがき、CDや書籍、ビールなど一部対象外の商品もあるので、購入する際に確認しよう。

イトーヨーカドーでお得に買い物する方法は、以下のページに更に詳しく説明しているので参考にしてほしい。

更に大きなメリットが、nanacoにオートチャージできる事だ。

この機能は、現状セブンカード・プラス、セブンカード・プラス(ゴールド)しかできない

しかもセブンカード・プラス(ゴールド)は一般募集はしていないので、実質セブンカード・プラスのみなのだ。

もちろん、nanacoへのオートチャージでも200円=1nanacoポイントがたまるので無駄がない。

電子マネーをnanacoにまとめたい人にもおすすめのクレジットカードなのだ。

nanacoに関しての情報や使い方などは以下のページに詳しく説明しているので参考にどうぞ。

2019年9月30日(月)をもって7pay(セブンペイ)の支払い、新規登録、チャージ全てのサービスを終了する事が決定しました。
公式サイトより→「7pay(セブンペイ)」 サービス廃止のお知らせ

7Pay(セブンペイ)のチャージでもnanacoポイントが貰える!

2019年7月1日より7Pay(セブンペイ)が開始されたが、その7Payにチャージする際にセブンカード・プラスを利用すると、オートチャージと同様に200円=1nanacoポイントがたまる。

新しいキャッシュレス決済の7Payでもnanacoポイントを獲得したい場合にも、やはりセブンカード・プラスは必須となる。

ガソリンスタンドでお得なクレジットカード

ENEOSカードS

ガソリンスタンドはいくつか種類がある。

その中でも一番店舗数の多いENEOSを利用するならおすすめのクレジットカードがENEOSカードSだ。

ENEOSカードS
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 初年度:無料
2年目以降:1,250円
※ただし、年1回以上の利用で次年度年会費が無料
入会資格 18歳以上(高校生は除く)
※主婦の方や年金受給者の方でも申し込み可。
ETC年会費 永年無料
発行期間目安 約10日
ポイント Sポイント
ポイント還元率 0.60%~2.00%
付帯保険 国内旅行保険:無
海外旅行保険:無
ショッピング保険:年間100万円
キャンペーン 現在なし
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • ガソリン・軽油はずっと2円/L引き!灯油は1円/L引き!
  • ENEOSロードサービスが無料で使える!
  • 「カーコンビニ倶楽部」で愛車のキズ・ヘコミの修理費用が5%割引!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

ENEOSでのガソリン・軽油の給油がずっと2円/L引きになる。

灯油も1円/L引きと、各燃料費を節約したい時に非常に役に立つ。

また、ENEOSでのカーメンテ商品購入で2%、他の一般の買い物で0.6%のポイントが獲得できる。

さらにロードサービスも付いていて、以下のようなアクシデントも30分以内であれば無料になる。

・キー閉じ込み
・バッテリー復旧
・タイヤパンク時の交換
・落輪時の引き上げ
・ガス欠

またレッカー移動も10km以内であれば無料で行ってくれる。

まさに車でのサービスに特化しているクレジットカードなのだ。

年会費がかかるが、ENEOSで一回でもクレジットカードを利用すれば次年度は年会費無料なので特に問題ないはずだ。

車での移動が多かったり、少しでのガソリン代を安くしたいならENEOSカードは非常に強力だ。

他のENEOSカードや、ガソリンスタンドでお得なクレジットカードに関してはいかに詳しくまとめてあるので、参考にしてほしい。

ANAマイルをお得にためるならおすすめのクレジットカード

ソラチカカード (ANA To Me CARD PASMO JCB)

ANAマイルをなるべくお得に貯めたいのであればソラチカカードはかなりおすすめだ。

ANA To Me CARD PASMO JCB
(ソラチカカード)
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 初年度:無料

2年目以降:2,000円

入会資格 18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある人。または高校生を除く18歳以上で学生の人。
ETC年会費 永年無料
発行期間目安 約2週間
ポイント ANAマイル

Oki Dokiポイント

メトロポイント

ポイント還元率 0.35%~2.50%
付帯保険 国内航空障害保険:無し
海外旅行保険:最高1,000万円
ショッピング保険:100万円
キャンペーン 入会、キャンペーン登録、条件達成でもれなくマイルプレゼント
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • 年会費とマイル移行手数料の年間維持費がもっとも安い!
  • 東京メトロの乗車、PASMOのオートチャージでもマイルがたまる!
  • メトロポイント、Oki DokiポイントもANAマイルに交換可能!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

ソラチカカードはその名の通り、「空(飛行機)」と「地下(東京メトロ)」でマイルをためることのできる非常に便利なカードだ。

まず嬉しいのは、入会時と毎年の継続時に自動でANAマイルが1,000マイルたまる。

毎年1,000マイルが無償で貰えるのだ。

そして、ソラチカカードを利用する事で「Okidokポイント」と「メトロポイント」を獲得する事ができる

少しややこしいので、表にまとめた。

支払い方法 ポイント付与 ポイント還元率
(1マイル=2円換算)
ショッピング 1,000円=1Oki Dokiポイント 0.50%
PASMOへのオートチャージ 1,000円=1Oki Dokiポイント 0.50%
定期券売場や多機能券売機で定期券を購入 ・1,000円=1Oki Dokiポイント
・1,000円=5メトロポイント
1.00%
メトロポイントPlus加盟店でPASMO払い ・200円(税込)=1メトロポイント
・1,000円=1Oki Dokiポイント
0.50%
(1,000円単位で1.00%)
メトロポイントPlus加盟店の自動販売機 ・100円(税込)=1メトロポイント
・1,000円=1Oki Dokiポイント
1.00%
(1,000円単位で1.50%)
平日に東京メトロに乗車 1乗車につき5ポイント 1.62%〜3.03%(ICカード利用)
土日休に東京メトロに乗車 1乗車15ポイント 4.87%〜9.09%(ICカード利用)

基本的にポイント還元率は0.5%だと思ってもらっていい。

還元率だけでいえばリクルートカードや楽天カードよりは少ないのが残念だ。

この時点でANAマイルは獲得できないが、まずOki DokiポイントをANAマイルに変更する手続きがある。

これはソラチカカード申し込み時に選択するようになっている。

選べるのは4種類のコース。

ANAマイルに変換するコース

  • マルチポイントコース(5マイル)→無料
  • マイル自動移行コース(5マイル)→無料
  • マルチポイントコース(10マイル)→5,000円/年
  • マイル自動移行コース(10マイル)→5,000円/年

「マルチポイントコース」は、基本的に手動で行う。

「マイル自動移行コース」は、自動的に変更。

5マイルのコースは1Oki Dokiポイント=5マイル、10マイルのコースは1Oki Dokiポイント=10マイルとして変換してくれる。

10マイルにすると還元率が1%に跳ね上がるが、5,000円の年会費が発生する仕組みだ。

5マイルにするか10マイルにするかの分岐は、年間約270,000円使うか使わないか

270,000円以内なら5マイル、270,000円以上なら10マイルを選ぶと足がでない。

メインで使えばおそらく270,000円以上は簡単に超えるので、その場合のおすすめはマルチポイントコース(10マイル)。

例えば、1年間ポイントを貯めても自動で変換されない為、年会費はかからない

2年目でポイントを変換した時のみその年に年会費が発生する為、その場合実質年会費は2,500円ですむのだ。

これでOki Dokiポイントはマイルに変換できる。

もうひとつはメトロポイントだ。

メトロポイントは、事前に「メトロポイントPlus」に手続きが必要になる。

これを行えばメトロポイントをANAマイルに変換することが可能になる。

そして驚くことにメトロポイントはメトロポイント10に対し、なんと9割でANAマイルに交換できるのだ。

100メトロポイント=90マイル

大抵のクレジットカードは0.3%から0.6%の変更率なので、この変更率は非常に大きい!

メトロポイントを積極的にためる事で、より多くのANAマイルを貯めることが可能になってくる。

そのためメトロポイントをためやすいソラチカカードは、ANAマイルをためるのに非常に優れたクレジットカードといえるのだ。

JALマイルをお得にためるならおすすめのクレジットカード

JALカード

JALマイルをためられるカードはさまざまあるが、JALマイルを獲得するのに秀でているのはJALカードだ。

JALカード
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 初年度:無料

2年目以降:2,000円

入会資格 高校生の除く18才以上で、日本に生活基盤がある人
ETC年会費 無料(新規発行手数料1,000円(税別))
発行期間目安 約21日
ポイント JALマイル
ポイント還元率 0.50%~2.00%
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高1,000万円
ショッピング保険:年間100万円
キャンペーン 特に無し
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • JALカード特約店でマイル還元率2倍
  • ボーナス・フライトマイルでマイルがガンガン貯まる!
  • WAONチャージ、ETCカードの利用でもマイルが貯まる!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

とくにイオン、ファミリーマート、マツモトキヨシ、ウエルシア、ENEOS、いきなりステーキ、ロイヤルホストといったJALカード特約店舗だとマイルが2倍以上になる。

さらに「ショッピングマイルプレミアム」に加入する事で、ポイントが常に2倍になるので更にお得なのだ。

JALマイル特約店は、以下のページで検索できるので知りたい店舗がある場合は調べてみよう。

条件が合えば非常にお得なクレジットカード

JCB CARD W

申し込む際に年齢制限があるが、その年齢制限に引っかからなければ非常にお得なのがJCB CARD Wだ。

JCB CARD W
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 無料
入会資格 18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
ETC年会費 無料
発行期間目安 約7日
ポイント Oki Dokiポイント
ポイント還元率 0.70%~2.50%
付帯保険(利用付帯) 国内旅行保険:無し
海外旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:年間100万円(海外のみ)
キャンペーン ●対象カードに新規入会し、Amazon.co.jpを利用すると20%キャッシュバック!(最大10,000円)
●MyJCBアプリログインし、Apple Pay ・ Google Pay™ を利用すると20%キャッシュバック(キャッシュバック最大金額:5,000円)
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • 18歳〜39歳までの人しか持てない特別なクレジットカード!
  • JCBなのに年会費無料!
  • ポイント還元率が常に2倍!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

18歳以上〜39歳以下の人でないと作れない珍しいカードなのだが、そのスペックは目を見張るものがある。

JCB CARD Wのスペック

  • 会員本人も家族も年会費無料
  • ETCカードも年会費無料
  • Oki Dokiポイントは常に2倍
  • 電子マネー「QUICPay」利用可能
  • Apple Pay、Google PayでのQUICPayが利用可能
  • 海外旅行保険が付帯(利用付帯)

JCBカードの年会費無料のクレジットカードの中では最高峰のクラスといえる。

Oki Dokiポイントも常に2倍なため、様々な商品やポイントにかなりのスピードで変換できる。

クレジットカードを初めて持つ人で、年齢制限以内であればすぐに申し込んでしまおう。

年齢制限を超えたら作れないプレミア感を一生を味わえるはずだ。

ちなみに39歳を超えてもクレジットカードは問題なく使えるので安心して欲しい。

とにかく審査が通りたい人におすすめのクレジットカード

セディナカードJiyu!da!

ポイント還元率は優待はもちろん気になるが、それ以前に審査が不安な人もいる。

そんな審査が不安だがクレジットカードを持ちたい人におすすめなのがセディナカードJiyu!da!だ。

セディナカードJiyu!da!
総合評価
ブランド
電子マネー
年会費 永年無料
入会資格 18歳以上(高校生を除く)の方で、電話連絡が可能な方
ETC年会費 無料(新規発行手数料1,000円(税別))
発行期間目安 約10日
ポイント わくわくポイント
ポイント還元率 0.50%~1.50%
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:無し
ショッピング保険:年間50万円
キャンペーン 現在なし
※情報には注意していますが、必ず申し込みサイトで内容を確認してください。
  • 年会費永年無料!
  • 全国のセブン-イレブンでのご利用分を1.5%ポイント還元!
  • ネットショッピングで毎日最大10%ポイント還元!

 

最新情報やキャンペーンをチェック!公式ページはこちら

一概にどのクレジットカードが審査に通りやすいということはわからない。

なぜならクレジットカード会社で審査基準が違うからだ。

そしてその審査基準はブラックボックス。

なのでここからは筆者の経験上の話になるが、審査が通りやすいと感じたのがセディナカードJiyu!da!だ。

フリーターの時に何枚かクレジットカードを申し込んだが、どれも落ちた時期があった。

その状態でセディナカードJiyu!da!に申し込んだのだが、このクレジットカードだけ審査が通ったのだ。

おかげで非常に助かった経験がある。

確か限度額は30万円だったと思う。

しかもこのセディナカードJiyu!da!は、年会費無料に関わらず非常にスペックが高い。

ポイント還元率は基本0.50%だが、1.50%以上にする事も可能。

しかも、貴重な国内旅行傷害保険までついているのだ。

もちろん、Apple Payも利用が可能。

ポイントも上手に利用できれば、様々なものと交換が可能なのだ。

隠れた高スペックなカードにも関わらず、甘いとなればこれほどお得なクレジットカードもないだろう。

欲を出さなければ非常に使えるクレジットカードなのだ。

審査に関して不安があるのであれば以下のページで審査に関して解説しているので参考にしてみてほしい。

まとめ

知人からの質問で出た中のおすすめのクレジットカードを中心に紹介した。

なので少し変わったクレジットカードも紹介している事だろう。

しかしどのカードも、使い方次第で非常に得をするクレジットカードには間違いない。

もしクレジットカードを選ぶのに悩んだり、疲弊していたら参考になると幸いだ。